【函館市】「生産者直売所」で「夕顔」を購入 いつも出回っている野菜ではないだけに見つけると食べたくなります

道道83号線(函館南茅部線)、トラピスチヌ線を走っていたら「生産者直売所」と書かれた「のぼり旗」が目につきました。

ちょうど飲み物を購入したいと思っていたのでこの「のぼり旗」が出ていたところのすぐ後ろにあった「セイコーマート函館戸倉店」に立ち寄り「生産者直売所」にも伺ってみました。

野菜が並んでいる「直売所」と書かれたテントは、函館やその近郊では珍しいものでもありませんが、思わず立ち寄りたくなった理由がこちらです。

「夕顔(500円)」です。

いつも出回っている野菜ではないだけに見つけると食べたくなります。

50㎝以上はあり、きちんと計ったわけではありませんが重さは5kg以上はあるかと。

こちらの他に下記の野菜を購入して1000円ちょうどでした。

皮が硬く、種を取るのに(ワタの部分をなるべく残したくて)一苦労、帰宅してからの下処理が少々、手間ではありますが、これをやっておけば冷凍保存もできるのでがんばりました。

「ししとう(100円)」です。

「くり(300円)」です。

この他「長ネギ(100円)」も購入したのですが、写真を撮るのを忘れて帰宅してすぐに調理につかってしまったため「長ネギ」の写真はありません。

☆「セイコーマート函館戸倉店」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!