【函館市】『栄餅本店』の「醤油だんご」 は優しい甘さのみたらしあんで、お団子は噛み応えがあります

こちらは栄町にある1900年創業で、長い間暖簾を守り続けている長い歴史を持つお餅屋さん『栄餅本店』です。

木製の大きな看板が歴史を感じさせます。

吟味された上質な素材で作られた、丁寧に作り上げられた和菓子を堪能できます。

今回は「醤油だんご」目当ての訪問で、あらかじめお電話で予約をしておきました。

こちらは「豆餅」です。

ショーケースに並んでいるお餅を見ていたら「豆餅」が無償に食べたくなったので、すぐに車で食べることを伝えて追加で購入し車の中でいただきました。

塩味のお餅で、お餅の中に入っている豆は香りが良くクセになる歯ごたえでした。

「醤油だんご」です。

懐かしい感じがする優しい甘さのみたらしあんで、お団子は噛み応えがあります。

「ごま大福」です。

色違いで2種類あったので両方を食べてみました。

ゴマがたっぷり使われている餡は香ばしく、程よい甘さでした。

「草餅」です。

ヨモギの香りと風味がよい柔らかなお餅の中に、甘さ控えめの餡が入っていました。

☆『栄餅本店』はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!