【函館市】鹿部町に行ったら『小板商店』のお惣菜コーナーを覗いてみることをおすすめします!
こちらは、鹿部町にある『小板商店』です。
1960年に創業した、鹿部町にあるスーパーマーケットで、新鮮な野菜の他、獲れたての新鮮な魚介類やお肉など、小さなお店ながら品揃えが良く一通りそろっている、地元密着経営のお店で近隣住民に親しまれています。
『小板商店』ではお惣菜も豊富に販売されています。
中でもおすすめなのがこちらの「太巻き」です。
ボリューム満点の1本そのままをカットした状態で販売している「太巻き」は、北海道産のお米「ななつぼし」を使用しており、具材は季節の旬の素材を使用しています。
まさに「お袋の味」といった感じで、はじめて食べてもなぜか懐かしい気分になります。
こちらは「うま煮」です。
ちくわ・なると・こんにゃく・里芋・ごぼう・にんじん・しいたけ・タケノコ・鶏肉・絹さやなど具材がたっぷりと入っています。
「太巻き」とセットで食べると止まらなくなります。
「茶わん蒸し」もおすすめです。
茶わん蒸しは、「甘い」と「しょっぱい」のに分かれますが、こちらは後者の「しょっぱい」方の茶わん蒸しです。
ですが、中に入っている具材が甘めの味付けになっていますので「甘い」と「しょっぱい」のがバランス良く入っており、こちらも一度食べるとクセになります。
他に「カレーライス」も人気があるそうで、ルーのみの販売もしているとのことです。
☆『小板商店』はこちら↓