【函館市】道南の味『極(ごく)UMAMI美人』は函館生まれの次世代万能調味料です。
こちらは『極(ごく)UMAMI美人』です。
五稜郭にある「KIZUNA」が花園町にある「ヤマチュウ食品」と共同で開発を進めてできた函館生まれの次世代万能調味料です。
🕊羽ばたけ美人ちゃん💞
💞🎊㊗️🎉😻 💞🎊㊗️🎉😻💞
#函館 生まれの #万能調味料#極UMAMI美人 ついに‼️‼️‼️
💞🎊㊗️🎉😻 💞🎊㊗️🎉😻💞#コープさっぽろ 様道南12店舗にて2/14(月)から順次販売開始予定‼️😆
これからは更にみんなの近くに🥰どうぞ宜しくお願い致します‼️#みんなに届いて💞 pic.twitter.com/iXtFP10AYh
— ㍿KIZUNA &EGAO💞函館生まれの万能調味料『極UMAMI美人』❣️7万本突破‼️ (@KIZUNA_HAKODATE) February 8, 2022
『極(ごく)UMAMI美人』には、道南の味がぎゅっと詰め込まれており、函館産の真昆布・根昆布に豊富な機能成分で知られる海藻「ダルス」「アカモク」などを加え、さらに函館特産「ガゴメ昆布」でとろみを加えて飲みやすい液体だしとなっています。
「ダルス」は、海苔と同じ紅藻と呼ばれる海藻の一種で風味も海苔に似ています。
北欧や北米では「海のパセリ」とも言われ、タンパク質やビタミン、ミネラルなど豊富な栄養成分が含まれているので、健康的な食生活を支える食品として美容や健康に気を付けている方々に人気がある食材です。
しかし美容に良いと知ってもなかなか毎日食べるのが難しい食材ですが、『極(ごく)UMAMI美人』ならちょっとした合間や一休みしたい時に飲むことができます。
お料理に使用するのはもちろん、10~15倍に薄めて飲むのもおすすめだそうで、お湯の代わりにほうじ茶で薄めても美味しいです。