【函館市】『ラ・ディーク』の「大きいシュークリーム」が無性に食べたくなって伺いました!
こちらは、桔梗にある『ラ・ディーク』です。
久しぶりに『ラ・ディーク』人気No.1「大きいシュークリーム」が食べたくなって伺いました。
※車はお店の前に停めることができます。
こちらが『ラ・ディーク』人気No.1「大きいシュークリーム」です。
お値段がリーズナブルなのにこのボリューム!
手にした瞬間、薄皮なのにしっかりとしたシュー皮の中に、ズシリと重さがあるくらいたっぷりととろとろのカスタードクリームが入っていて1個でも十分満足感があります。
※このカスタードクリームが程よい甘さで時々無性に食べたくなります。
こちらは「生シュー」です。
こちらのシュークリームでも、カスタードクリームとは違った程よい甘さの生クリームをたっぷり楽しめます。
「加塩ペッパーフランス」です。
外側はフランスパンのような感じですが、中はバターロールみたいな感じで、バターの風味も強いパンでした。
ブラックペッパーがたっぷり使われていて、ワインなどにも合いそうです。
「クロワッサン」です。
表面にはシロップが塗られておりサクサク、中はもっちり、舌触りがなめらかなくちどけの「クロワッサン」でした。
食べた感じは塩パンに近かったのですが多分「バターロール」?(3個入りでした)
☆『ラ・ディーク』はこちら↓