【函館市】『居酒屋HAKOYA』のモーニング狙いで行くなら早めの時間にお店に行くことをおすすめします!
こちらは、五稜郭町にある『居酒屋HAKOYA』です。
※車は、お店の前に停めることができます。
店内は広く席数も多いです。
カウンター席の他、テーブル席があります。
今回は「函館空港」の1階にあった「HAKOYA 函館空港店」を閉店後、『居酒屋 HAKOYA』では、ランチが再開となり、しかも朝6時から営業のモーニング営業まで始まったと聞きましたので、モーニングをいただきたくお店に伺いました。
モーニングメニューに「生シラス丼」というのがあったので、こちらをいただこうと思ったのですが品切れでしたので、ネギトロ丼・イカオクラ丼・彩ころ丼・海宝丼の丼の中から「彩コロ丼」をいただきました。
「彩コロ丼」です。
空港でいただいたときもでしたが一見、少なめに見えるんですよね。
でも、実際に食べてみると。。。
ご飯(箸を入れた瞬間深いです)も、その上にのっているマグロやサーモンの量もたっぷりあります。
このような海鮮丼をいただくと、ご飯が残ることが多いですが『居酒屋HAKOYA』の丼は、その逆、ごはんが足りなくなるくらい海鮮がのっています。
※ご飯の大盛などもできるようですが、普通盛りでも結構な量があります。
こちらは「選べる朝食」です。
下記の①・②・③からそれぞれ1つずつ選んで注文をします。
②松前づけ・イカオクラ・タラ子
※イクラや筋子も注文できるようですが、こちらの2品は追加料金がかかります。
③生卵・納豆・トロロ・やっこ
①さけ②イカオクラ③納豆を選びました。
そこに、ごはん・みそ汁もついています。
漬物もついていると記載があったのですが、漬物の代わりに松前漬けとお刺身(何のお刺身か聞くの忘れていました)が運ばれてきて、なかなか豪華でした。
「選べる朝食」については上手に注文ができたようで、全て選んだものがありましたが後で来たお客さんが注文をした際、結構なメニューが品切れとなっていました。
モーニング狙いで行くなら、早めの時間にお店に行くことをおすすめします。
☆『居酒屋HAKOYA』はこちら↓