【函館市】『いなふね菓子舗』でのど越しがいい、見た目も涼し気なお菓子をいくつかいただいてみました!
こちらは花園町にある『いなふね菓子舗』です。
「花園温泉」のすぐ近く「ツルハドラッグ函館花園店」の裏の方にお店があります。
『いなふね菓子舗』には様々な和洋菓子が置かれています。
今回は、のぼりにでていた「水まんじゅう」を食べてみたくて、お店に立ち寄りました。
「水まんじゅう」以外にも、暑い時期にぴったりのお菓子が並んでいたので、いくつか購入してみました。
「水まんじゅう」です。
まだ暑い日も多いので見た目が涼し気なのがうれしいお菓子です。
いただくと、つるんと歯切れのいい生地が、ぷるんと喉越し良く、こしあんがほど良い甘さで美味しいです。
「くず餅(抹茶)」です。
こちらには、黒みつときなこがついています。
「わらび餅(和三盆)」です。
中は、このような感じです。
※キレイに正方形に広げることができる包なのですが。。。少し失敗してしまいました。
つるっとしたのど越しに残る和三盆独特の甘さを楽しめるわらび餅です。
「わらび餅(抹茶)」です。
☆『いなふね菓子舗』はこちら↓