【函館市】『art cafe185』はおしゃれな空間で食事が楽しめる最初から最後までテンションがあがるお店でした 

こちらは、本通の「シャトレーゼ 函館本通店」などがある通り沿いにあるart cafe185です。

※車は、お店の前に停めることができます。

特徴的な建物なので場所はすぐにわかると思います。

お店は、建物の1階です。

※建物に入ったすぐ右にある階段を上がった2階には美容室があります。

お店のコンセプトとしては、2階の美容室でキレイになってからカフェでリラックスして過ごし雑貨なども購入できるということのようですが、カフェだけで利用することもできるそうです。

ドアを開けてお店に入るとおしゃれな空間が広がっています。

「185セット」を注文しました。

本日のナシチャンプル  スパイスカレー  本日のパスタ
本日のパインミー  本日のピッツァ

上記から一つ選び、

コーヒー  紅茶  ビデンスティ  コーラ

上記のドリンクからも一つ選びます。

最後にミニサラダかデザートを選んで注文をします。

「本日のナシチャンプル」です。

お店の方に、写真左側の容器に入っている「生サンバル」というインドネシアのごはんにつく辛いソースの説明を受けました。

「生サンバル」は販売もしていました。

お肉によく合うのでお肉と一緒にという説明を受けましたが、お肉だけじゃなく他のおかずにもよく合います。

さらに生ピーナッツをオリーブオイルで炒めたというものが、どのおかずを食べるときにもいいアクセントになっていました。

「本日のパスタ」「カルボナーラ」です。

※お店に伺った日の「本日のパスタ」「カルボナーラ」「ナスのカポナータ」から選ぶことができました。

ドリンクは飲んだことがなかったので「ビデンスティ」のホットをいただきました。

「ビデンスティ」はアイスで注文をすることもできます。

入れ物までかわいい。。。

「デザート」です。

コーヒーゼリーとカタラーナ、果物、クリームがこちらもまたかわいい器に入っていて最初から最後までテンションがあがるお店でした。

お店の中には、おしゃれな雑貨の他、素敵な絵もたくさんありました。

絵も購入ができるそうです。

☆『art cafe185』はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!