【函館市】『福々亭』は昼難民にうれしいお店、ボリュームもたっぷりで優しい味です! 

こちらは、市電「大町停留所」のすぐ近く大町にある『福々亭』です。

※駐車場は、お店の前の道路を挟んだ向かい側にあります。

オープン後、中休みなしで営業しているので昼難民にうれしいお店です。

『福々亭』の店主は、昔大門にあった「函館駅前さいかデパート」のレストランで料理をされていたそうです。

店内は、カウンター席と小上がり席があります。

お昼時に伺ったため混んでいたので待たなければならないかと思ったのですが、運よく席が空きました。

お客さんの回転が速く、それほど待たずにすみそうな感じでしたが席に着いてからも次々とお客さんが来ていました。

お水はセルフです。

「塩ラーメン」です。

あっさり・すっきりの優しい味、つるつるした麺がよくあう塩ラーメンでした。

「チャーハン」です。

チャーシューがたっぷり入った量も多い「チャーハン」でした。

ミニチャーハンもあります。

「みそチャーシュー」です。

味が濃すぎない懐かしい感じがする食べやすいラーメンでした。

「あんかけ焼きそば」です。

ほんのり香ばしい麺にたっぷり絡む、具材たっぷりの醤油アンは少々甘めの優しい味でした。

運ばれてきたときは少なめにみえたのですが。。。

器は、思ったより深さがあるため食べ応えがあります。

「海老焼きそば(塩味のあんかけ)」です。

大きな海老が入った見た目もキレイな焼きそばでした。

こちらも「あんかけ焼きそば」同様、深さのある器ですので見かけ以上にボリュームがあります。

☆『福々亭』はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!