【函館市】「はこだてグリーンプラザBブロック」に『月光仮面の像』が置かれているのをご存知ですか? 

2020年・月光仮面

こちらは、松陰町の多目的スペースとして使われている「はこだてグリーンプラザBブロック」にある『月光仮面の像』です。

2020年・月光仮面

『月光仮面』とは、日本で最古の特撮ヒーロー番組に出ていた日本最古のヒーローです。

※1958年2月~1959年7月にかけて放送

悪事が行われているところに主題歌と共にオートバイで現れて悪をやっつけます!

4~5m以上のジャンプができ、瞬間的に他の場所に姿を現すことのできるという生身の人間というヒーローです。

2020年・月光仮面

月光仮面の像の隣にある説明には、以下のように書かれていました。

『月光仮面』の原作者川内康範(かわうち こうはん)という方は、1920年に函館の日蓮宗のお寺で生まれて育った方で、仏教思想が強い方だったそうで、悪人を懲らしめることはするけれど、決して命は奪わないというのが川内康範氏の理念だったそうです。

その理念は、作品の中にも強く現れており『月光仮面』も、二丁拳銃の技量を持ちながら、威嚇や相手の武器を打ち落とすのみにしか使わないという。。。

ちなみに月光仮面は、現在のヒーローものとは違い、月光仮面の存在そのものが正義というわけではなく、あくまでも正しい行いをしようとする人を助ける存在だったようです。

2020年・月光仮面

☆「はこだてグリーンプラザBブロック」はこちら↓

2024/05/30 07:58 2024/05/30 07:58
Nagare〆

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集