【函館市】『丸壹珈琲』は珈琲豆の専門店です! 100gの豆をパックに入れた状態で販売しているので購入しやすいです!
こちらは、五稜郭町にある『丸壹(まるいち)珈琲』です。
お店に入ると焙煎された珈琲豆がずらりと並んでいます。
向かって右側には100gの豆をパックに入れた状態で様々な種類の珈琲がならんでおり、無左側には、1杯ずつ飲むことができるドリップパックのコーヒーが並んでいました。
※こちらのお店では珈琲豆の販売だけで店内でいただくことはできません
珈琲豆の種類が多いのでどれにしようか悩みつつ、珍しい豆はどれかをお店の方に聞いて購入しました。
もちろん豆のままで購入することもできますが、お願いすると購入した豆を挽いてくれます。
「インドネシア ランテカルア」です。
和菓子にもあう珈琲だそうです。
香りが強く封を開けた瞬間、珈琲の芳醇な香りが漂ってきます。
珈琲豆の色も独特でパッと見た感じ「土」を連想するような濃い色をしています。
羊羹と一緒にいただいたのですが、お店の方のおすすめ通りこちらの珈琲は、強いコクがありほろ苦い香ばしさが和菓子によく合う珈琲でした。
☆『丸壹(まるいち)珈琲』はこちら↓