【函館市】五稜郭タワーの「初日の出営業」は中止ですが元旦0:00に点灯し新年を伝えてくれるそうです
毎年恒例になっていた『五稜郭タワー』の元旦朝6時からの特別営業「初日の出営業」は、2022年は中止です。
「初日の出営業」は、例年7時頃に登る初日の出を、天気が良ければ高さ60mの展望台から拝むことができたのですが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため中止となるそうです。
壁IΘ•。) < 五稜郭タワー年末年始と元旦営業についてのお知らせご🎍
年末年始も休まず、朝9時から夜6時まで営業しますご。
毎年実施しております『初日の出営業』は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為、今年度もやむなく中止させて頂きますご🙇https://t.co/arKdCQMzox#函館
— GO太くん【五稜郭タワー公式】❄️ (@gota_kun) December 7, 2021
また、ご来光のあとに行われる新年の無病息災を祈願する展望台での「獅子舞演舞」や来館者も参加できる1階アトリウムで行われていた「新春縁起餅つき」や「新春お年玉抽選会」などの縁起のいい催しも同様の理由で中止だそうです。
2022年の新年も中止となる催しが多いですが営業については、年末年始もお休みはされないそうで9:00~18:00まで営業するそうです。
さらに通常、22:00で消灯となる『五稜郭タワー』が、2022年1月1日(土)元旦を迎えた0:00に点灯し、新年の始まりを『五稜郭タワー』の灯りで函館の街に伝えてくれるそうです。
☆『五稜郭タワー』はこちら↓